yunkeruwixossのブログ

ウィクロスの構築やプレイング、様々なことを紹介するブログです!!セレクターならば必見です!

【オールスター】 ウリス 各対面編

最後に各対面についてのお話をします!


最後まで読んでいただければ、あなたもウリスマスターになれるはずです!!


もう少しばかりお付き合いくださいm(_ _)m


f:id:yunkeruwixoss:20181106222129j:plain

・タマ

序盤のエニグマでの盾キープが非常に大切な対面となる。


ゲインプロメウスでショットをしてきたり盤面を固めてルリパンで攻めてきたりと、どちらもウリスにとって嫌なことをしてくる。


コイン技やドリーミーの出現時を上手く使うことで"相手の盤面が崩せずに要求ができなかった"というターンが1ターンも出ないように気をつけよう。


f:id:yunkeruwixoss:20181106222208j:plain

・ウリス

基本的には先行が有利、ナナンを押し付けたら必ずアーツ差が1枚出るため、巻き返すのは困難となる。


しかしウリスにはエニグマがあるため、このエニグマをどれだけ上手く通せるかが重要となっており、ここで盾を再構築することができれば巻き返せる可能性も出てくる。


ウリスのアタックトリガーは全て墓地のカードの枚数を参照するため、メツミやメツムでリフレッシュに入れられると要求値が無くなってしまう。


なので山の枚数は簡単にリフが入れられないように少し多めに構えておき、エクシードでメツミメツム両方を出さなければリフレッシュに入らないくらいにしておけば、相手は後続の準備をすることができないため少しずつ差が開いていくだろう。


アンキーが入ったウリスも最近は出てきたが、今回の構築のウリスではアンキー入りのウリスには相性が滅法悪いため、対面したらかなり険しいゲームになるだろう。


f:id:yunkeruwixoss:20181106222242j:plain

・ピルルク

ウリスでピルルクを相手にする時点で半ば諦めている方も多いだろう。


今はレイラキーのせいでリフレッシュダメージで盾を削ることも難しくなってしまったため、序盤のナナンや先行4ターン目のドリーミーなどで出来るだけ点を要求して、どれだけ早く盾を0にした状態で虚幸でのアタックに入れるかが勝負の鍵となる。


ハンドはどうせ無くなるので、エニグマやコイン技などは積極的に使っていき、とにかく多くの盾を維持した状態で虚幸へグロウすることを目指そう。


f:id:yunkeruwixoss:20181106222359j:plain

・雪月銃声

レイラキーで今は全く存在を確認できなくなってしまったが、念のため。


基本はエニグマを打って作った盾を丁寧に守り続ければ負けない対面であるため、2ターン目に盾を沢山取られてしまっても焦らず丁寧に立ち回ろう。


雪月は点を取ろうとすると必ずシグニを割ってくるのでエナに困る心配は無く、フォーカラー・コグネイト・クラチャンの全てを使ってしっかりと守り切ることを意識して立ち回り、6〜7枚の盾をキープできればクリューソスの上から銃殺されることは殆ど無いので大丈夫だろう。


f:id:yunkeruwixoss:20181106222737j:plain

・3遊月

異常なほどの爆発力を持っているが、基本は雪月と同じで序盤で増やした盾を丁寧に守るゲームとなる。


また、盾を一気に減らすことが出来るのはボルシャックのみとなっているので、レベル3のタイミングでメツミを投げて相手の山を減らしておき、コグネイト+クラチャンでリフレッシュに巻き込みながら盾を維持できればあとは負けることはないだろう。


最低でも盾を3枚は構えた状態でレベル4にグロウしたい。


相手のハンドによって火力に大きな差が出てくるが、相手に満足にエナを使われてしまわないように盾を取る枚数を調整しながら、まずは安全にレベル4までグロウできるように心掛けよう。


f:id:yunkeruwixoss:20181106222842j:plain

・ハナレ

レイラキーが来たことからかなり難しい対面になったとは思うが、基本はピルルクと同様である。

ハナレはシグニゾーンの防御が非常に硬いため、虚幸をメインで闘うか、メツミのバニッシュ耐性で点を取るかのどちらかが主となる。


ハンデスや点要求が非常に優れており、メイジの面埋めでアーツ外の防御も兼ね備えているため、散華で留まって闘うと防御回数の差で負けてしまう。


しかし虚幸を使えば強引に有効アーツ枚数の勝負へと持ち込むことができるため、序盤で築いた盾を使って出来るだけ沢山ルリグアタックが出来るように頑張る。


f:id:yunkeruwixoss:20181106222939j:plain

・ナナシ

ボツリヌスという無敵艦隊の存在によってウリスで太刀打ちできるシグニはメツミのみとなっており、やはり虚幸の力を頼るしかない。


基本はピルルク・ハナレと変わらないが、対ナナシで決定的に違う点はRSの存在だ。


虚幸に即座に乗ってルリグアタックをしようとしても、ハンデスだけでなくリフレッシュまでできるナナシを相手にすると虚幸の条件を達成することが難しい。


そのため、出来るだけレベル4の段階でハンドを限りなく増やし、山が10枚以上の状態で虚幸が達成できるようにしたい。


f:id:yunkeruwixoss:20181106223131j:plain

・カーニバル

トオンを埋めたり相手のカードをサーバントに変えてしまったりとできることは幅広く、レイラキーやタウィルキー・ウムルキーなど様々なキーを使うだけでなく、今ではレベル5が2枚入ったW5カーニバルといったものも存在している。


向こうが宣言してくるカードは十中八九ドリーミーであり、ウリスとしては攻守の要がサーバントに変わってしまうのは大打撃だ。


しかし相手もルリグ性能を大きく落としており、MAISにグロウされる前にどれだけこちらがアーツを要求できるかが勝負の分かれ目となるだろう。


f:id:yunkeruwixoss:20181106223223j:plain

・エルドラ

正直こちらから出来ることは殆どなく、ダウトでスペルを引き抜いて相手の要求や展開が弱まることを祈るしかない。


レイラキーを張られてデメニギスとヒナニギスを出されるだけで1ターン稼がれてしまうのはケアのしようがなく、ただ指をくわえて見ているしかない。


盤面のデメニギスとヒナニギスを叩き続けることでこの2枚のどちらかが枯れれば再度点数要求に繋ぐことができるため、ダイナマイトなどのドローソース兼ダメージソースとなるカードをダウトでどれだけ引き抜けるかが重要だ。


f:id:yunkeruwixoss:20181106223239j:plain

・ミルルン

エルドラと同じく、ダウトでどれだけ相手のスペルを除外できるかが重要なゲームとなる。


ミルルンで除外しておきたいスペルはtrick or treatやstar arrowなどのハンデスに関わるものであり、ここを除外できるとこちらのリソースが奪われないためゲームが一気に楽になる。


虚幸で強引に詰めに行くプランも狙えなくはないが、アイフレとスピサルが併用された構築などもあるため、堅実に散華でロングゲームを狙いにいったほうが良いだろう。


f:id:yunkeruwixoss:20181106223847j:plain

・グズ子

5でコインを2回打ってくる構築、ビカムユーから輪廻を打ってくる構築、正直どちらも厳しい。


相手のシグニをダウンし、盤面を固定して止めるアーツがウリスには無いためコイン技やを打たれると止めるのに大量のリソースを消費させられてしまう。


また、輪廻はルリグアタックが元々苦手なウリスにとって正に天敵とも言える相手だろう。


対策としてはコイン技や輪廻を打たれる直前の自ターンに相手の山を減らしておき、返しのターンに強制ターン終了で凌いだり、他のルリグと同様に序盤でエニグマを打って盾を作っておき、コイン技の場合は虚幸のLBで、輪廻の場合は盾7枚キープで耐えるなどといった方法がある。


f:id:yunkeruwixoss:20181106223912j:plain

・2アン

2ターン目にエニグマが打てるかどうかが勝負の鍵であり、逆にここで打てれば勝ちを確信してもいいと思われる。


4に乗れればエクシードから被ダメを限りなく抑えることができるようになり、2アン側としても盾をキープされた状態で散華に乗られてしまったら正直どうしようもないだろう。


もし万が一エニグマが打てなかった場合は、フルフルを使ってマーライの上から点を通したり、相手ターンと自ターンにリフレッシュダメージを与えることで虚幸のルリグアタックを強引にねじ込むプランに切り替える。


f:id:yunkeruwixoss:20181106224009j:plain

・あーや

散華で早急に盾を0に減らして虚幸のルリグアタックで勝ちだが、フーディナによって悪魔がトラップに埋められたりブルーサジェストによってエクシードが1回分引き抜かれたりするため、うっかりしていると防御ができなくて大量のダメージを貰ってしまい虚幸で複数回アタックする余裕が無くなってしまうこともある。


フルフルがトラップを無視して点を取れる優秀なアタッカーであるため、メインはフルフルに置きドリーミーやコインでのバニッシュを上手く活用していこう。


f:id:yunkeruwixoss:20181106224103j:plain

・リワト

対面のアーツ構成で有利不利が大きく変わる。


アイフレスピサルまで入っているとほぼ勝てない。相手の盤面はムンカルンポセイドナフレインと立ててくることが多く、ポセイドナの下にヘリオスとアルテミスを仕込まれてしまうとかなり負けが濃厚になる。


しかしアルテミスを積んでいるリワトは数が少なく、基本的にプロメウスを敷いてアタック時バニッシュを要求してくることが多いため、エクシードからルーレットパルヴァと蘇生して後続をしっかりと確保しながら闘っていこう。


リワトのエクシードは非常に強力なため、エクシード1回だけで0点に抑えられてしまうとこちらのターン数が足りなくなってしまうため、出来るだけ3面要求をし続けられるように頑張ろう。





…以上でウリスについて僕の知りえる全てを書き切りました……


書きたいことがどんどん出てきて気づいたらこんな量になってしまいました


書ききるまではツイッターをやらない!と強い意志を持って作業をしていました…


この記事を読んで

ウリスを使ってみたい方、

ウリス使い始めたけど使い方がわからない方、

ウリスは使い続けるけど勝ち筋が見えない方、

等々…

様々なウリス使いの助けになれれば嬉しいです!!!


ここまで読んでいただけたことに感謝感激です!!


みんなもウリスマスターになってオールスターを楽しんでください!!